人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成21年・22年の近況報告

平成23年の近況報告は、【前のペ-ジ】をご覧下さい。

【平成21年8月18日】>
【光福寺が新しいお寺として誕生しました】
平成21年・22年の近況報告_a0133882_18432041.jpg
平成21年・22年の近況報告_a0133882_1844068.jpg










真言宗大覚寺派の末寺の寺院として、本山より光福寺が認可され、慧隆阿闍梨が住職に任命されました。
光福寺は、お寺の由来でも紹介しましたが、由緒あるお寺の名前を頂きました。
今後は、お釈迦様の教えで仏教の基本である、『私達は、現世で如何にしたら幸せに生きれるか』を、瞑想や写経をとおして、広く布教活動をしていきます。



【平成21年11月21日より】>
【瞑想の会再開】

21日13時30分より、広島市まつづくり市民交流プラザにて、瞑想の会が開催されました。
今後、指導される先生は、光福寺の住職 慧隆先生です。
今回 瞑想の会は最初にも関わらず、5人の方が参加されました。
30代~50代迄の女性が殆どでした。 
昨今の瞑想ブ-ムの影響も有るのかも知れません。

今回の内容は、瞑想の基礎的な説明をされ、その後 瞑想の基本で有る、呼吸法を中心に指導が有りました。
会が終わり、参加者にきいてみると、『以前より瞑想には興味が有ったけど、今回の説明で大変良く解りました。』との観想がほとんどでした。『今後続けて来ます。』との人も居られました。

『瞑想は、1回・2回では修得出来るものでは無いから、今後も参加し、継続して修練することにより、初めて修得出来る』との話が有りました。
次回は、12月12日です。



【平成21年12月1日 】
【大本山大覚寺にて住職任命式典に参加】

平成21年・22年の近況報告_a0133882_1321949.jpg

私は、平成21年8月に住職を任命されましたが、年に一回京都の大本山大覚寺にて、その年に任命された住職の任命式典が行われました。
今年は、6名の新住職が任命式典に参加されました。
一生に一度の経験と成ると思い、非常に厳粛に式に参加しました。

平成21年・22年の近況報告_a0133882_13215464.jpg

式典の後で写真の様な、祝いの膳を用意して下さいました。



【平成21年12月12日より】
【瞑想の会開催】

12日に第2回目の瞑想の会が開催されました。
今回は新人の方も2人増えました。

内容は、瞑想より得られる副産物としての効果の話と、呼吸法の掘り下げた指導が有りました。
瞑想の副産物は、
   ①心と体のバランスが整うことによる、健康の強化
   ②精神的なストレスの解消
   ③精神的な集中力のアップ
   ④その他、色々の面での話が有りました。

呼吸法に付いては、数息観の方法の解説と実践・反復練習等が有りました。

最終的には、瞑想をとおして自分が抱える問題の解決方法迄、指導します。
しかし、根気よく継続する事が大切との話が有りました。

次回からは、瞑想をカリキュラムに沿った指導と成ります。



平成22年2月9日~10日
【大覚寺に於いて教師研修会参加】


平成21年・22年の近況報告_a0133882_1710148.jpg

平成22年2月9日~10日に、京都の本山である大覚寺に於いて
教師(僧侶の資格者)の研修会が開催され、参加しました。

内容は、約200前まで宗教界で活躍された高僧『慈雲尊者』の勉強会でした。慈雲尊者は、人として最低守るべき十の釈迦の教え(十戒・十善戒)を強く説かれた方です。
また、宗教の教えは、宗派(浄土真宗や真言宗・日蓮宗等の事)にとらわれず、お釈迦様の真の教えを説くべきで有る』と教えた高僧の1人でも有ります。



平成22年3月5日
【福山に於いて教師研修会参加】


AM 10:00~15:00迄、早稲田大学 大学院教授 保坂俊司 先生による、『癒しと鎮めと日本の宗教』】と題した、勉強会が有りました。

現在の無宗教時代と成った歴史的背景や、現在の寺院のあり方等に付いてのお話でしたが、私には非常に勉強に成りました。
世界には色々の宗教が有りますが、『争いや戦争をしない宗教は仏教のみ』との話には大変共鳴しました。私達僧侶は、色々の方にこの様なお話を、解りやすく伝えていく責務が有ると強く感じ、気持ちを新たにしました。


【平成22年4月19日】に参加
【こころの相談員養成講座-1回目】に参加

平成21年・22年の近況報告_a0133882_170393.jpg
私は、今年4月より始まりました、高野山主催の【こころの相談員養成講座】に参加しています。
この講座は、2年間の予定ですが、かなり難しい内容と成っています。
この講座の目的は、、悩み苦しむ方々の話をよく聞き、理解や分析し、適切なカウンセリングが出来る能力を身に付けることです。
近年非常に増えつつ有る精神的なノイロ-ゼ・悩み等の、心の病気の方々の相談や解決もお手伝いするカウセラ-の養成講座です。
2年の後続けて2年計4年受講すると、カウンセラ-の資格も取れる高度な講座です。
頑張ってカウンセラ-の資格を取り、お寺や瞑想に来られる方々の悩み相談にも専門的に対処出来る様に成りたいと思い、受講を始めました。
非常に高度な勉強に成りますが、私としては楽しんで勉強する以外に方法がないようです。

この講座の主旨は、まさに【光福寺設立の目的でも有る『悩み苦しみを抱える方々を、少しでも楽にし、こころ穏やかに幸せを感じれる毎日を過ごして頂く』ことと一致しています。


【平成22年5月31日】に参加
【こころの相談員養成講座-2回目】に参加

平成21年・22年の近況報告_a0133882_1772321.jpg
平成21年・22年の近況報告_a0133882_1795122.jpg2回目の【臨床心理学】の講座が、5月31日~6月1日にありました。
講座の内容は、大学教授 山添 正 博士によるカウンセリング手法の勉強でした。初めてのことがほとんどでしたが、非常に楽しい内容でした。










【平成22年9月3日】
【奈良最大時にて瞑想の勉強会に参加】


平成21年・22年の近況報告_a0133882_16292985.jpg
奈良の西大寺で、タイ・ミャンマ-等の南方の国々で行われている、ブィパッサ-ナ瞑想の歩行瞑想の指導が有り、参加しました。
指導者はこの写真のタイの僧侶で、現在はタイの仏教大学の教授の方でした。
この先生は日本の滞在が永く日本語での指導でしたから、良かったです。

この勉強会は、一般の方も多く参加されていました。私は以前より興味が有り、少し勉強して居ましたので、非常に良く解り、今後の瞑想にも役たつと喜んで帰りました。 この日は猛暑の日でした。



【平成22年9月6日~10日迄の5日間】
【伝法院流の一流伝授を受ける】


平成21年・22年の近況報告_a0133882_17321743.jpg

猛暑の中、東京の護国寺で、伝法院の一流伝授(教師が弟子に教える事の出来る資格)を受けました。
非常に話し方に味のある大阿闇梨で、暑い日でしたが楽しく受ける事が出来ました。
私の、大覚寺派は保寿院流ですから、今後保寿院流の一流伝授が有れば、受けたいと考えて居ます。
一流伝授は、阿闍梨(教師)大変ですが授者も大変な伝授です。
でも、今後は弟子を教育する事が出来る様に成りました。
一歩進歩したと思います。

平成21年・22年の近況報告_a0133882_18111528.jpg



【平成22年9月30日~10月1日迄の2日間】
【高野山での心の相談員養成講習会-3回目に参加】


平成21年・22年の近況報告_a0133882_1725519.jpg
平成21年・22年の近況報告_a0133882_17284987.jpg
今回は高野山にて2日間で、養成講座が有りました。
長浜と高野山は、体験型の講座でした。
幻想な環境の中で自分の心の変化の体験を味わう事が出来ました。
この体験をとおして参加者それぞれの気づきを得る事が出来ました。
特に写真の全体シェアリングでは、深い気付きを得ました。
また、高野山の自然の中で、自然療法の体験も、私は初めてで、非常に参考に成りました。



【平成22年11月28日】
【広島市江波の龍光院での土砂加持法要に参加】


平成21年・22年の近況報告_a0133882_1757506.jpg

龍光院で毎年行われる土砂加持法要に参加しました。
この法要は龍光院では大きな年中行事の一つです。
土砂加持とは、土砂(専用の白砂)を仏の徳をお借りし加持します。
この砂は、墓地や自宅の周りにまく事により、その土地を清め災いを防ぐことが出来る有り難い砂です。
それと、先祖供養を兼ねての法要でした。
多くの寺院から僧侶が参加されると共に、一般の参列者も多く盛大に行われました。



【平成22年12月9日~12月10日迄の2日間】
【高野山東京別院での心の相談員養成講習会-4回目に参加】


今年最後の講座が有り参加しました。
今回は、カウンセリングの基本と臨床心理学の勉強でした。
難しい内容ですが、解りやすく講義して下さり、何とか理解できました。




平成23年の近況報告は、【前のペ-ジ】をご覧下さい。

by koufukuji | 2010-01-20 16:14 | ニュース(近況報告)  

<< 法  話(道しるべ) >>